西武 1-2 楽天
試合詳細(ライオンズ公式)
先発 L-平野 E-永井
んー。
この4連戦は壮絶な譲り合いといった感じでした。
もしくはより多くミスした方が負けると。
先発の平野は初回こそあっさり失点してしまったけれども、以降は十分試合を作れていた。
特にランナー背負って、得点圏に進めてしまってからが良かった。
その前に簡単に得点圏に進めるなという話ではあるけれども。
でもそう言うところもやっぱり先発向きだなと。
継いだグラマンは中村の守備にも助けられ、いつもの感じで4凡。
ミンチェはなぁ…責めるところは先頭打者を死球で出したことかな。
次に期待します。
配球についてはド素人もいいところなので触れません。触れられません。
継投の順番も今期のミンチェの成績なら責められないよなー。
本来なら良いピッチャーから、となると牧田からとも考えられるけど、実績はミンチェの方があるしね。
打線は…今日も二桁残塁。
あいかわらずちょこちょことミスもあったしなー。
それと栗山の状態が良くない。
5番に移ってから4試合で1安打。四死球で出塁はしているものの打てていない。
栗山も不調になると長引く方だから心配だなぁ。
5番に慣れてないから勝手がわからない、と言うならまだいいんだけど。
そして銀仁朗も気づけばいつもの感じに。
こちらはなんでかな?一時的にでもあれだけ打ってたら統一球に合わないわけではないだろうし。
それと浅村の走塁ミス。
あれアウトカウント勘違いしていた方がマシな気がするのは私だけ?
どっちにしても最低というのはひとまず置いておいて。
勘違いなら本当にうっかりで済むけど、あれを落ちると思ったって判断悪すぎじゃないか。
さてさて、まだまだ続くよ10連戦。半分も終わっちゃいないぜ。
場所を大阪に移して岸vs金子。
千尋には去年、散々かもられているから今年は違うところを見せてやれ!
いや、見せてください><
岸は何だかんだ言ってそこそこ投げられているから点さえ取れれば勝てる!